①折り畳みコンパクトミラー
斜め前

斜め後ろ


下
横

②:その形状をしているのはなぜなのかについて、自分なりの見解は、、?
机の上に置いたときに、ちょうど顔が映り込む角度であるため、両手を他のことに使うことが出来るから、ふたが最後まで開かない。また、ふたに少しでっぱりがあるのは、開けやすいため。
③:取り組んでみた感想!
まず何を作成するのかを考えるのが難しかったです。作るものを探していると、身の回りのものは意外と複雑な構造をしていたり、曲線が多かったりと様々な発見をすることが出来ました。作っていく中で、結合部分や角度が難しかったです。また、穴や鏡の反射する部分を組み合わせるときに少しのずれが気になり大変でしたが、楽しんで作ることが出来ました。今回は優しめのものを選んだので、また作るときには今回のよりも少し難しいものや曲線があるものなどを作ってみたいと思いました。
おお、コンパクトミラーですか。折り畳むことで薄くなりカバンに入るようになる。折り畳むと鏡面が保護できて硬いものが当たっても割れにくくなってますね。最後まで開か