シルバニアファミリーのどうぶつさんたちを飾るためのドールハウス風のスタンドをつくりました。
【問題意識】
仕切りもないプラスチックケースの中に入れられているどうぶつさんたちを見て、もっといい収納方法はないかと思っていました。(プラスチックケースに入れたのは自分なんですが。)
そこで、どうぶつさんたち専用の飾るため・見せるためのかわいい収納をつくろうと思いました。
【先行実践】
多くの人が100円ショップのセクションケースを活用していることが分かりました。数が収納できる点と重ねられる点がよいところだと思いました。ただ、ケースが半透明なので、飾るため・見せるための収納としては向いていないようでした。
他には、マガジンラックのような棚や、フィギュアケースを並べることで、シルバニアファミリー専用の飾るため・見せるための収納としているものもありました。どうぶつさんたちを並べられること、そして並べることでかわいさが増す点がよいところだと思いました。ただ、マガジンラックのような棚はどうぶつさんたちに埃がついてしまうこと、フィギュアケースは無機質でかわいらしくないことが問題としてあげられます。
そこで、以下のような仕様を考えました。
【仕様】
➀シルバニアファミリーのどうぶつさんが収納できること
➁飾るため・見せるための外装であること
➂重ねたり並べることでかわいさが増すこと
➃埃をかぶらないこと
【製作➀木材切断】
➀木材部分を焼桐材(9㎜)、アクリル(2㎜)でつくるようにデザインしました。
焼桐材(9㎜)を切断するために苦労しました。
1回目:S600,P80,T3 切断できた部分とできない部分がある
2回目:S600,P80,T4 切断できた部分とできない部分がある
3回目:S600,P80,T4 一部きれいに切断できたものの、一部灰になる
4回目:S600,P80,T5 燃える
5回目:S800,P80,T3 燃える
6回目:S2000,P100,T20 一部きれいに切断できたものの、切断できない部分がある
7回目:S2000,P100,T30 一部きれいに切断できたものの、一部灰になる
8回目:S1000,P100,T3 切断できていない
9回目:S1000,P100,T6 一部きれいに切断できたものの、一部灰になる
→約3時間レーザーカッターと向き合った結果、桐でつくることを諦めました
➁木材部分を板材(5㎜)の桜?檜?に変えてみました。
・S800,P100,T3 きれいに切断できました✨
【製作➁アクリル切断】
・S250,P100,T1 きれいに切断できました✨
【製作➂窓のガラスづくり】
扉に窓は作りたいけど、埃は入ってほしくないので、窓部分に透明レジンを流し込みました。
昔ガラス風の窓になりました。
【製作➃扉の開閉】
蝶番をねじで固定しようとしたところ、ぽきっと木材部分が折れてしまいました。
折れた部分をレジンで固め、蝶番もレジンを使って固定しました。
【製作➄木材と木材の接着】
万能接着剤で接着しました。
【製作➅アクリルとアクリルの接着】
アクリル接着剤で接着しました。
【製作⑦木材とアクリルの接着】
万能接着剤で接着しました。
【次回に向けた改善点】
・蝶番をレジンではなくてねじで固定したい
・窓ガラスに気泡が入ってしまったので気泡が入らないようにレジンを硬化させたい
・ハウスを増設した際に磁石で固定できるような構造にしたい
【現在の進捗状況】
材料をMDFに変えて製作に取り掛かろうとしています。
データから見直し中です。