今回私が作成したのは、ブックスタンドです。教科書を開いておきたいけれど机に広げるとスペースをとって邪魔になる、料理をするとき料理本を開いておきたいけれど場所がないしおいても見にくい...
そんな時に使えるスタンドをと思い作成しました。素材は100均で購入した厚さ6㎜のMDFを使用しました。速度500、強さ100、回数30で加工しましたが、厚みやものの違いの関係からか、以前使用した9㎜のMDFよりも切断しやすく、加工回数が20回程度のあたりで切断が完了しました。今回の反省点としては、ものとして少し小さめだったので、本は立てられるが直立に近い形になってしまったことです。なので、大きさやくぼみの角度などを調節し別な素材でリトライしてみたいと思います



。
なんと実用的!私も普通に欲しいですね,,,角度がつく改良ができたらぜひ見せてください!