【ものづくり入門2021】第2回「Tinkercad」
【授業の流れ】
・TINKERCADの説明
・MAKERS-EDUの説明
・最終課題「あんなこといいな出来たらいいなシステム」を開発する
【参考リンク】
■TinkerCAD
https://www.tinkercad.com/
■TinkerCADの使い方①
https://www.pc-koubou.jp/magazine/44193
■TinkerCADの使い方②(ショートカットについて記載あり)
http://lecture.nakayasu.com/?p=261
→ほかにTinkerCADの使い方で参考になるサイトが見つかったら共有してください
■紹介した無駄づくりのチャンネル
・https://www.youtube.com/channel/UCHFvKf-ATrhs3jbjj793N6w
【今週の課題】※締め切りは2021/04/26 23:59
①「あんなこといいな出来たらいいなシステム」のアイディアを考える。
②考えたアイディアをTinkerCADで描き見える化する
③描いた図とその説明をMAKERS-EDUで投稿する。
(オプション)それとは別に授業への意気込み、こんなことができるようになりたい、
TinkerCAD使ってみた感想なども語ってくれると佐藤守が踊って喜びます。