【第10回】授業内容まとめ
【授業の概要】
■前半
・報告内容の共有
■後半
・サーボモーターを熱く語る
【参考にしたサイト】
モーターが消費電力の半分を占めている!
http://www.rikuden.co.jp/kenkyu/attach/topics11_10.pdf
サーボモーターとは?
https://www.yaskawa.co.jp/product/mc/about-servo
マイクロサーボSG90
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08761/
Microbitでサーボモーターを制御する
https://sanuki-tech.net/micro-bit/make/servomotor/
マイクロビットでロボットアームをつくる
https://sanuki-tech.net/micro-bit/monodukuri/paper-craft-robot-arm/
Microbitでサーボモーターを制御する2
https://andronavi.com/2018/10/478713/
【来週までの課題】
「サーボモーターを活用し、正月に家族を驚かせられるようなものをつくる」
お正月に集まった家族や親戚に見せて驚かれるようなものをつくろう!
①サーボモーターをmicrobitで制御する
②他の人が見て同じものを作れるぐらいの情報を報告する
③見せた人のリアクションを報告する(年明け以降に追記)