top of page
執筆者の写真佐藤守

【第9回】授業内容まとめ


--------------------------------------- 【授業の概要】 ■前半 ・報告内容の共有 ■後半 ・マイクロビットはボタン以外だけでなく端子もトリガーにできる話

・次回の課題説明


--------------------------------------- 【参考にしたサイト】

様々な機構が紹介されている。

永遠と見ていられる。

ペーパークラフトで機構を再現しているサイト

段ボールで機構を作ったサイト

楽器まで作っちゃう人(演奏している人もすごい)

リンク機構関連の動画がまとまっているチャンネル


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【来週までの課題】 「機構の模型をつくる」 →条件①「TinkerCADを使用すること」 →条件②「材料は自由」 →条件③「3Dプリンタかレーザーカッターを使用すること」

閲覧数:54回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12月24日はクリスマスパーティです

みなさんごきげんよう。 佐藤です。 前回の授業で予告したように 12月24日の2限はクリスマスパーティです。 課題で製作したアクリルライトを忘れずに持参してください。 製作に必要なLEDとボタン電池はCAD室です。 前回のレジュメを添付しておきます。 よろしくお願いします。

Comments


bottom of page