(2024)ものづくり入門ーガイダンス
- 佐藤守
- 2024年4月10日
- 読了時間: 1分
(次週までの課題)
■キュンキュンするメイカーor作品を見つける
※Youtubeとかニコニコ動画に多く存在しているよ
■なぜその人or作品にときめいたのかを自分なりに分析する
→これまでの人生経験にたぶん関連があるかも?
■Makers-Eduに下記3点を記述して投稿する
①見つけたキュンな作品の魅力(熱く語る)
②その作品に自分がキュンキュンした理由の分析結果を語る
③この授業への意気込み
4/15(月)23:59〆
①house technologyさんにときめいた。土や木などの自然で手軽に手に入りそうな材料を利用して、動画のはじめでは予想もつかない迫力ある建物が出来上がる。初めは骨組みの木材だけだったのが動画終盤ではアッ驚くような建物が出来上がる。見ていてとても
ワクワクする。また細部にもこだわりがありとてもかわいい。
思わず自分もやってみたくなるような作品だ。
②昔、公園の砂遊びが好きだった。
その当時、城を砂で作ってみたいと思っていたことがあった。この動画はその時に自分が憧れていたことをしているようだからだ。
また、動画初めと終わりでの作品のギャップに衝撃を受けたから。
③ものづくりの授業が1番楽しみです。
楽しみながら、自分なりの作品制作を
頑張ります。
https://youtu.be/BmrBJE-8JE4?si=s1XVsyBOLpjtBUxC