TinkerCADの歯車のテスト
どうもこんにちは。佐藤です。
タイトルの通り、TinkerCADの歯車のテストをしてみました! テスト用にこんなものを設計しました。
テストさんが左右に動くというもの。

中身はこんなかんじ。

下の歯車を回すと、上の小さいのがまわり、テストさんが左右の動く予定。
歯車にはメートルギア

テストさんの下部分にはcremalleraを使用。
cremalleraはどうやらスペイン語で「チャック」「ファスナー」という意味らしい。

パラメーターは歯の数のみを変更した以外は初期設定のままでチャレンジ。
軸の位置もどこにしたら迷いましたが、とりあえずチャレンジ。

さて、svgにして出力!
材料アクリル
スピード200 パワー100

完成!
とりあえず軸は竹串。

うごくか、、、?
うごいたー!!!
結論:デキタよ。