top of page

フォーラム記事

藺牟田樹
2022年8月04日
In 【終了】(2022年度)ものづくり入門
大学生になってからジャラジャラしたものを好んで身に着けるようになり、そういったものを洗うのも手間なので、ワンタッチ式の半自動小物用洗濯機を作成しました。 モーターとサーボモーター、microbitと3Dプリンターを活用しました。 素材は、土台に使用したポリスチレンフォーム、洗濯槽に使用したプラスチック製のコップ、かき混ぜるアームにして主軸のアームの軸となる竹串、そして複雑で精密な造形が必要になる部品の全てを3Dプリンター、PLA樹脂で作りました。 下が動いている動画になります。 水量は少なめがいいです。 もう一度言います、水量は少なめがいいです。
半自動小物用洗濯機 content media
0
0
33
藺牟田樹
2022年6月28日
In 【終了】(2022年度)ものづくり入門
二つのサーボモーターを利用した関節用の土台の試作品となります。基盤を置く位置の調節や長さの調節などの改善点が残っておりますが、3Dプリンターの機嫌がよかったので作成しました。 二つのサーボモーターを横向きに設置することでアームなどの部品における関節の役割を果たすことが可能です。 作成者:藺牟田樹 大山天助
1
1
16
藺牟田樹
2022年5月09日
In 【終了】(2022年度)ものづくり入門
教育実習の時に使えるような名札を作りました。 自分の名前が子供にとって読みづらいので、名前の部分をフルネームで平仮名にしました。サイズは一般的な首掛けの名札と同じサイズにしました。 「塗りと線」を名前の部分に使ってみたところ、横にボーダーの模様が入るビジュアルが字のフォントにすごく合っていて、子供向けで良いと思いました。
3
1
13
藺牟田樹
2022年4月25日
In 【終了】(2022年度)ものづくり入門
①カラフルな画鋲を作りました。 ② ②つまみとなる部分とまっすぐ押す部分のバランスがとれていて、抜き差しがしやすい構造になっていることがわかりました。カラフルなので部屋に色を与える効果もあり、様々な画鋲の形の中で一番好きです。 ③作った後に、角をとることを忘れていることに気づきました……ミスをしないよう心掛け、一つ一つ丁寧に作業することができるよう、もっと練習したいと思います。
第二回 課題 content media
3
1
12
藺牟田樹
2022年4月18日
In 【終了】(2022年度)ものづくり入門
①ものづくりの経験  中学校の技術の時間では木製の本棚と同じく木製のデスクライトを作りました。はんだが解けていく様子とそのときの匂いが好きで、その作業がすごく好きだった思い出があります。意外と長持ちしたので作り甲斐があったと思います。 ②好き度  ものづくりに対する好き度は95%です。自由度が高いとその分だけテンションが上がるので、様々なものを作ってみたいです。写真は少し関係ないですが、知り合いと作った近代都市です。 ③デジタル工作機械について  自分の作成したものを3Dで自在に作ることができるという特徴から、デジタル工作機械についてはすごく興味があります。また、様々な可能性を秘めていると思うので、小学校の授業などの場面でも、たくさんの活躍ができるようになるといいと思います。 ④期待される自分への変化  様々な作品を作る過程とその設計を通して、ものづくりの楽しさを子供たちに伝えること、先のことを計画的に考えること、などをできるようになることを期待しています。
4
1
17

藺牟田樹

その他
bottom of page