①私がときめいた作品は、鉄拳さんの「振り子」というパラパラ漫画です。
この作品は、2人の男女の出会いから最期までの数十年間を描いたものになっています。
振り子が揺れる度にテンポよく場面が変わり、見ていて飽きないこと。なにより物語の時間の流れを振り子時計を通して表現するという構成の斬新さに大きく惹かれました。
ネタバレになってしまうのであまり多くのことは言えませんが、この動画には様々な伏線が隠されていて、何度見ても楽しむことができます。
4分30秒の作品を仕上げるのに何万枚の絵を使っているのか、どれだけの時間と労力がかかっているのか、そしてセリフなしの絵のみで感動を伝える表現力の高さ、本当に凄いです。
②私は昔から漫画やアニメが好きで、キャラクターを模写して描いたりしていました。
最近は見るだけではなくて、どのように漫画やアニメを創っているのか、制作過程にも興味があります。これらがこの作品に惹かれた理由だと思います。
③手先は不器用だけど、ものをつくる事が好きなので楽しみながらものづくりをしたいです!よろしくお願いします。
いいね!
鉄拳,イラストに味がありますよね。そしてなんかジンと来る。私も好きです。チャンネル見たらこんなにいっぱい作品があるんですね〜。