まずは、提出遅れてしまい申し訳ありませんでした。今回製作するにあたり、自分の中で作品の形をまとめられないまま時間が過ぎてしまい、製作に取り掛かるのが大幅に遅れてしまいました。今後はこのようなことがないよう気をつけていきます。
本題の課題ですが、まずはBの面白いサンプルを探して試してみようということで以下のサンプルをやってみました。
micro:bitでハッピーバースデーを弾こう!スピーカーと ...
スクリーンショットの方忘れてしまい、データもそのまま課題Cを上書きしてしまったので手元にはないのですが、マイクロビットで既存の曲を流せたときには少し感動しました。
課題Cでは、Bのサンプルを参考に、ボカロの「Happy Halloween」(junky.feat 鏡音リン)を周りがうるさくなったときに鳴らすというプログラムにしてみました。
日本というよりも東京・渋谷のハロウィンを見たことがあるものとしては、やはりハロウィンは騒がしいものだという認識もあり、盛り上がっているところでのバックミュージック的な使い方ができるかなと思います。周りが騒がしい限りは継続されるので、それも渋谷のハロウィンらしくなっていいのではないかと思います。
プログラム自体は非常にシンプルで、散々悩んだ末にこれになってしまったのが少し悔しくもありますが、好きな曲が作れたので個人的には満足です。
楽譜が読めなさ過ぎてかなり苦労しました。
参考にしたWEBサイトへのリンクありがとうございます!このサイトで使用しているマイクロビットはVer1を使用しているため,音を鳴らすためにスピーカーを接続していますね。みなさんが使用しているのはVer2で,スピーカーが搭載されたため,音を鳴らしたり「うるさくなったとき」というきっかけを使用しやすくなっています。本当に嬉しいアップデートです。 ほうほう。宮本君もボカロ好き系男子ですか。木下研にボカロ大好き君が2名いて,私もそろそろ入門しなきゃなぁと思っているのですが,まだ履修できてません。おすすめの曲などあったら教えてください。