top of page

【終了】(2023)ものづくり入門

公開·7名のメンバー

遠藤虎汰
遠藤虎汰

第3回課題


①作品の写真

ree

②なぜその製品に決めたのか

自分は任天堂のゲームが大好きで、よく遊んでいるので思入れがあったからです。


③モデリングのストーリー

全体的にNintendo Switchは形が四角いので簡単だと思ってました。しかし、左右のコントローラーの色合いだったりボタンだったり意外と思い通りにいかない部分が多かったですが、時間をかけていい作品が出来ました。


④製品の形状についての気づき

今までゲームをしていた時には感じたことがなかったが、持ち手の部分の設計がしっかりと人間の手に合わせた形になっていたりと任天堂の様々な工夫が感じられました。


⑤モデリングしてみての感想/気付いたこと/学んだことetc…

モデリングしてみての感想は最初の授業では全くモデリングが出来ていなかったのに、やっていくうちに自分の中で色々とこだわりだして、上達を感じられたのがうれしかったです。


⑥自分の作品の点数(100点満点)

80点です。理由は本物よりボタンの数が二つほど少ないからです。

閲覧数:49
堀池晶伍
堀池晶伍
May 10, 2023

小さいプラスマイナスも表現する細かさすごい!

メンバー

bottom of page