top of page

フォーラム記事

永井竜太
2023年2月08日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
みなさん麻雀はお好きですか?難しいと感じる人も多いと思いますが、非常に魅力的なゲームです。麻雀は初めにサイコロを振ってどこから牌から取るのかを決めます。毎回サイコロを振るのは少し面倒臭いですが、絶対に必要な作業です。また、麻雀に熱中しているとなぜかサイコロを毎回見失います。 そこで私が作ったものは、サイコロを自動で振ってくれる機械です。 この機械があればサイコロを失くす心配もありませんし、イカサマを疑われる心配もありませんね笑 今回は全自動卓をイメージして作ったので上部の蓋になる様な部分には3Dプリンターを用いて点棒を置くスペースなどを再現しました。その他の部分にはアクリルを用いてサイコロが回っている様子を確認することができる様な構造にしました。また、サーボモータでは回転速度が足りずサイコロが上手く回らなかったため、DCモータを用いて回転速度を上げることにしました。しかし、回転速度を上げるだけでは遠心力によってサイコロが側面に張り付いてしまい目が変わらないという状態になってしまったため、回転する床の部分に突起を付けることでサイコロを弾き、上手くサイコロの目が変わる様な仕組みにしました。 今回の制作では、浅井さん宮本くんと似た題材を扱うことで共同制作の様な形となりました。様々なアイデアを共有することができたので非常に楽しく作ることができました。また、最終的には自分のイメージしていたものを完成させることができたのでその点が何よりも嬉しかったです。半年間ありがとうございました。
最終課題 「サイコロ」 content media
0
0
19
永井竜太
2022年12月12日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
課題1)無線によるマイクロビットのLEDの点滅の制御 送信側 受信側 課題2)アクリル板デザイン 帽子を失くしてしまった雪だるまをイメージしました。
プログラム作成、アクリル板(クリスマス) content media
1
0
8
永井竜太
2022年12月04日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
教育実習で使用することを想定した名札作りを行いました。 教育実習の際、名札を持ち運ぶことや長時間身につけていることが予想されるため、30mm×80mmのコンパクトな名札を作りました。
レーザーカッターによる名札作り content media
0
0
5
永井竜太
2022年11月13日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
私たちの班では、酒井くんのアイデアにより眠れる森の美女のお城をつくりました。改良点としては、ペン立て及び消しゴム入れを加えたことです。 3Dプリンターの調子が悪く、出力に苦戦していた班も多かったように感じたため成功して良かったです。
Thingiverseの改良 content media
1
1
9
永井竜太
2022年10月30日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
「面白いサンプルプログラムを試してみる」では、基本的な操作について学ぶために2つのプログラムを試してみました。一つ目のプログラムは、それぞれのボタンを押すことによってアイコンに表示されるものが変化するというプログラムです。2つ目のプログラムは、カウントダウンをするプログラムであり、変数と繰り返しの使い方について学ぶことができました。 ハロウィンを演出するプログラムでは、きゃりーぱみゅぱみゅの「Crazy Party Night」が流れるようなプログラムを作りました。それに加え、Aボタンを押すことで、題名である「Crazy Party Night」とその間にパンプキンとドクロが瞬きをする演出が流れるようにしました。また、音楽の時間と文字やアイコンを表示する時間を同じくらいにするために、アイコンの表示を2回繰り返したり、音楽を3回繰り返したりすることで調節しました。
マイクロビット content media
1
1
18
永井竜太
2022年10月21日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
今回のキーホルダー製作では、麻雀の「東南西北」の牌をデザインしました。 文字が小さすぎて潰れてしまうなどのミスはありましたが、修正した結果ある程度の作品ができました。
キーホルダー製作 content media
2
1
12
永井竜太
2022年10月17日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
10月11日課題 content media
3
1
10
永井竜太
2022年10月04日
In 【終了】(2022年度)技術科教育法
技術科の永井です。 日常生活で使える何かを作りたいです。 よろしくお願いします!
6
1
6

永井竜太

その他
bottom of page