第二回 課題




①:受験の時にお世話になった電子辞書を作りました。
②:持ちやすい大きさで、手になじみやすい丸みをおびた形状をしていることがよくわかりました。
③:課題に取り組んでみての感想
何を作るのか決めるのがとても大変でした。今まで気が付きませんでしたが、身の回りの製品は曲線の多いものばかりであることにとても驚きました。そして、あまり曲線がないということで電子辞書を選んでしまいましたが、どんな曲線の多いものより難しかったのではと途中後悔しました。ですが、何とか完成させることができました。音の出る穴が多すぎて重くなり一体化できないので、動かすことができないのが残念です。愛着のある電子辞書を細かく作れて楽しかったです。
閲覧数:67

3Dプリンターで出力してみたいです!笑