![](https://static.wixstatic.com/media/a27d24_9bea10e307c74f9aa7de93f8cbdb2680~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1467,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a27d24_9bea10e307c74f9aa7de93f8cbdb2680~mv2.png)
私はビバホームで購入したアクリル樹脂板(厚さ1ミリ)を用いてキーホルダーを作成しました。
アクリル板へのレーザー加工が初めての試みだったのでシンプルなデザインになるよう設計しました。「hungry」という文字をデザインに入れたことに特に明確な理由はないです。
切断部分は速さ2000/熱量86/回数3回に設定しました。※回数が一回だと切断できませんでした。
飛行機は速さ1500/熱量30/回数1回、
文字は速さ2000/熱量50/回数1回に設定し、刻印しました。
ストラップは家にあった使わなくなったものを使用しました。
透明なので空などにかざして見てみるとかわいいです。素朴な仕上がりですが自分では気に入っています!
おっしゃれデスねー!レーザー×アクリルは非常に相性がいい組み合わせです。
アクリルの切断は、時間遅めにすると溶けて断面が滑らかになります。もし断面にバリ(トゲトゲしてるような場所)があったら危険なのでヤスリなどで処理してください!