ようやっと材料が集まり、ついに完全体となったため投稿することができました・・・! 今回は最初の課題で思いついたスマホの音量操作タイマー、略して「スママー」を作成しました。 偶然生まれた成功が積み重なり完成したため、ある意味「運の産物」ともいえるでしょう。 上面の蓋は蝶番で開閉式にしようと思ったのでしたがサイズが合う蝶番がなく、たまたま家にあった0.3mmのアルミ板で代用することにしました。なお、部品の接着にはグルーガンとビスを用いました。 これまでに学習したことをフル活用して作った結果であるため、完成時には大きな達成感を感じると共にものづくりの楽しさを改めて感じました。 もちろんちゃんと機能を