①製作したものが動作している動画
②製作したものの解説
これは、幼児向けの単語と感情を関連付けて覚えるおもちゃです。Aを押すと0度の位置でHAPPYの文字を指してLEDで喜びの感情を表し、Bを押すと180度に移動しANGRYの文字を指してLEDで怒りの感情を表し、A+Bを押すと90度に移動しSADの文字を指して悲しい感情をLEDで表現します。マイクロビットを振ると0度に戻り、LEDでMINDGAMEと表示されます。
③製作してみての感想
製作してみてボタンを押して感情と単語を覚えられるおもちゃは自分でも面白いアイデアだと思いました。特にサーボモーターが実際に単語を示してくれるのでとても分かりやすかったです。また、音付きで覚えるゲームにするとより良いおもちゃになると考えました。そしてこのおもちゃはとても応用が効くゲームだと考えました。もし360度回転できれば、方位のおもちゃにもなるので面白いなと考えました。
おおお,幼児向けのおもちゃとは新しい!!360度回転するサーボはあるんですが,それは角度を指定するのではなく,回る方向と速さが指定できるだけなんですよね。なので360度角度制御したい場合は機構が必要になります。