私達は数学の授業で使えるような、回転体の製作を行いました。
モーターを上向きに固定しなければならなかったので、初めはお菓子の箱で固定をしようと考えていたのですが、上手くいかず、発泡スチロールで固定することにしました。

モーターに取り付ける、回転体の本体?はレーザーカッターで製作しました。

使用したプログラムは以下の通りです。

送信側のプログラム

受信側のプログラム
回転体の上部は中西さんが作ってくださったので、試運転では折り紙を回しました。
台座となる発泡スチロールがあまり安定していないので、回転を速くするとガタガタと不安定であったので、あまり回転にはできませんでしたが、速い回転にすると立体に見えました。


中西さんが作ってくださった回転体の上部
次の授業で回転させるのが楽しみです。