皆さんこんにちは、チーム推しの加治屋です。
私達の夢は、「夢の国(Dデニ〜)に行く」ことです。しかしながら、チケットの競争率は言わずもがな、チケット値段も上がってしまったため、学生である私達には更に「夢」になってしまったわけです。
...そこで!!!!私達は考えました!!!「夢の国に行く"夢"を見るため」の装置を作ろうと!!!!
プログラムはシンプルで、夢を求めて私達がボタンを押すと、某D国の曲が流れる(...さながらオルゴールのように)という仕組みです。
プログラムのブロックをいじっていたら、音階(1オクターブのみ)をいじってメロディをつくれるブロックがあったので、耳コピ、かつ1オクターブのみで作れる曲を選曲!打ち込み!!!という形でなんとか4つ、ワンフレーズだけ用意できました。ここは気合いです。(調がめちゃくちゃでは??という心の声は置いておくのです...)
↓このようになりました
※なんだか寂しかったので少しでも夢の国成分を得るために王様のシェイプに光るようにしておきました。
実際に音を鳴らすとこんな感じになります!
動画ではLEDが点滅してるように見えてますが、点滅させているわけではないです!
こうして、私達は、夢の国に行く夢を見ることができたのです!!!!!!
ハピネス!!!!!
「Dデニー」「某D国」「王様」などという新たな表現方法を知ることができました笑 よくぞここまで曲を打ち込みましたねー。推しに対する情熱を改めて実感しました笑 LEDが点滅して見えるのは、フリッカーと呼ばれる現象です。カメラ側の設定を変えることで解消することができるかもしれません。 ハピネス!!!!