。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
本授業のTA(Teaching Assistant)、鶴丸です。
みなさんが考えた最終課題である「あんなこといいな出来たらいいなシステム」開発を見ていたら、私もみなさんの仲間に入りたくなってしまいました!
そこで私もこれから実践共有をしていこうと思っています!よろしくお願いします(^^)
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
私が考えた「あんなこといいな出来たらいいなシステム」は、『プロテインシェイカーのシェイカー』です。
プロテインシェイカーとは、水や牛乳などの飲み物とプロテインパウダーを入れ、液体にパウダーを溶かすためにつかうボトルのことです。
そもそもプロテインってなんで飲むの?と思っている人は参考URLの➀を読んでみてください。
シェイカーをシャカシャカする時間はたった10秒くらいです。
それでも最近、特に朝、思っていることがあります。
――シャカシャカしている時間を、身支度にまわせたらな...
(起きて15分くらいで家を出るので、10秒も貴重で必死)
――誰かシャカシャカしてくれないかな...
(これはただのわがまま)
そこで私は、『プロテインシェイカーのシェイカー』を考えました。
これは本体に市販のプロテインシェイカ―(プラスチックボトル)を設置して使うことを想定しています。
なぜシェイカー自体を自動にしないのかというと…洗うのが大変だと考えたからです。
市販のプロテインシェイカ―はプラスチックボトルなので複雑な部分がなく洗いやすいからです。
『プロテインシェイカーのシェイカー』本体はナガシマスパーランドの「ジャイアントフリスビー」をもとに考えました。参考URLの➁をみてみてください。
【参考URL】
➀ルネサンス.「プロテインのメリットと効率的な飲み方とは?」https://www.s-re.jp/magazine/health/74/ (2021年4月30日最終アクセス)
➁ナガシマリゾート.「ジャイアントフリスビー ナガシマスパーランド」https://youtu.be/zCukLLOgW3w(2021年4月30日最終アクセス)